ここ最近、頻繁に道具を変えています。
弓からリリーサーまで、ほぼ一式すべて変えました。
その中で今、道具を分解するのにハマっています。
特にリリーサーは分解のし甲斐がありますね。
今日も私が新しく使う用のリリーサーが入荷したので、早速バラしました。
道具をいじりはしましたが、まだ1射もしていません笑
今回購入したリリーサーは、Carterのハニー2というモデルです。
これは安全装置付きのトリガーレスタイプになります。
親指をかけるサムバーが安全装置になっていて、それが作動中はどんなにリリーサーを回転させても発射することはありません。
アンカーに入ってから、安全装置を解除して、リリーサーを回すという手順ですね。
そしてこのハニー2の特徴は、その安全装置を解除する方法が2種類用意されていることです。
「親指を離すだモード」と、「親指でスイッチを切り替えるモード」の2つです。
親指を離すモードだと、サムバーから親指を離すだけで安全装置が解除されます。
スイッチを切り替えるモードだと、サムバーから親指を話し、サムバーを内側から外側に向かってパチっと言うまで動かすことで解除されます。
今まで安全装置付きのリリーサーは数回しか見たことがありませんでしたし、その仕組みも分かりませんでした。
ですが分解することで、それも分かりました。
もっと複雑な機構が備わっているものだと思っていたのですが、案外シンプルな機構になっていましたね。
詳しくは機会があれば、また別の記事で書きたいと思います。
道具を分解すると、より理解が深まり、上達へのプラスポイントになるでしょう。
ただ、保証が効かなくなったり、パーツが無くなったりするので、分解する時は自己責任でお願いします笑
特にリリーサーなんかは、バネや小さいパーツが多く使われているので、気をつけてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿