リカーブでは、押し手を的に向かってまっすぐに押すことが重要です。どれだけリリースがきれいで軸がぶれていないとしても、押し手が少しでもブレると大きなミスにつながります。逆に、押し手さえしっかりしていれば、多少のリリースのミスは吸収してくれます。(限度はありますが)今回は、そんな押し手をきれいにするためのポイントを幾つか紹介していきます。
親指を的に刺すこれは押し手をまっすぐ押すために役立つポイントです。セットアップの段階から、押し手の親指を的の中心に向かって押し続けるという事です。多くの人がピボットを的に向かって真っ直ぐにする意識をしていると思います。ですがピボットポイントを的に向かって押すという意識だと、人差し指側か親指側かに力が偏ってしまい、その結果滑ってしまう事にもなります。そういう力の偏りが無ければ、ピボットを意識するほうがいいのですが、それは難しいでしょう。ピボットという手の凹んでいる部分を的に向けるより、親指を的に刺すような意識の方がイメージしやすいですよね。それに親指を強くすることで、緩みにくくなる効果もありますし、より背中を使って引くことができます。やりすぎると押し手の肩が内側に入る原因になるので、肩の位置は定期的に確認しながら行うのが良いでしょう。
フォロースルーを長く取る押し手を安定させるためにフォロースルーを長めに取るというのは効果的です。たまにフォロースルーを取らずに、すぐ弓を下ろす人がいますが、それが癖になってしまうと押し手が不安定になってしまいます。最後がだめなのに、それまでの過程が良い訳はありませんよね。私が高校生の時は、弓が3回ブラブラするまでフォロースルーをしていました。さすがに3回はやりすぎだと思いますが、それだけ当時のコーチは重要なものだと考えていたのでしょう。そのおかげか、私は周りから押し手がきれいだと褒められます。(リリースは汚いですが笑) 今回はリカーブメインで書きましたが、コンパウンドでも押し手が一番重要なのは変わりません。むしろリリーサーによって引き手の精度が高まる分、押し手の重要性が高まるといえるでしょう。コンパウンドの押し手についてはまた後日書いていきます。
0 件のコメント:
コメントを投稿